住宅構造の種類について解説 | 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店PAINTコンシェルジュ

住宅構造の種類について解説

広島市内を中心に外壁屋根塗装を専門に承っております。

PAINTコンシェルジュです。

広島市地域密着!お客様満足度圧倒的No、1を目指しております!(^^)!

屋根外壁塗装に関するお役立ちブログを日々更新しております。

住宅の構造について

住宅の構造には構造部材の材料により

木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造に大別されます。

木造には木造軸組工法と2✖4工法があり

鉄骨造りにには軽量鉄骨造と重量鉄骨造があります。

建て方の種類として現場での施工を合理化したプレハブ工法やユニット工法もあります。

①木造軸組(在来)工法

木材の柱と梁、床で組み立てる工法です。

柱や梁に筋かいを入れ、金物で補強することで水平力に抵抗します。

日本の伝統的な工法です。

②2✖4(ツーバイフォー)工法

2✖4インチの部材と合板で床、壁、天井の面をつくり、それらを組み合わせる工法です。

外力は壁などの面で受けます。

法令などでの公式な名称は木造枠組壁工法です。

あらかじめ工場生産された木質系の部材やパネルを現場で組み立てる工法です。

④鉄骨系プレハブ工法

暑さ6mm未満の軽量鉄骨のフレームを骨組みとして使います。

部材やパネルを現場で組み立てます。木造軸組工法と同様に柱、梁、筋かいを利用した構造が一般的です。

短期間での施工が可能であり、大量生産の住宅に適します。

⑤重量鉄骨造

暑さ6mm以上の重量鉄骨で構造体をつくる工法です。

ビルやマンションの建築に用いられます。

⑥鉄筋コンクリート造

コンクリートを鉄筋で補強したもので、RC造とも呼ばれます。

現場で鉄筋を配筋し、型枠を組んでコンクリートを打設してつくります。

木造や鉄骨造に比べて自由な形状をつくることができます。

住宅では主にマンションなどに用いられますが、戸建住宅にも使われています。

⑦ユニット工法

部屋や廊下、階段などを箱状のユニットとして工場で生産し、それを現場で並べたり積み重ねたりして建物をつくる工法です。

⑧その他

丸太組工法や混構造もあります。

混構造とは例として1階が鉄筋コンクリートで2階は木造のように

1棟の中で異なった工法が用いられているものです。

参考:住宅外装メンテナンスの基礎知識

https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798069227.html

色や材料選びの知識に自信あり!

◆地域密着!広島で1番安心・安全・誠実な工事

◆高品質で長持ちをお値打ち価格で提供

◆塗装専門ショールームで後悔しない色選び

◆無料ご相談フォームはコチラ

★コンシェルジュのInstagram★

スタッフの日常や施工写真などを配信中

【期間限定】屋根・外壁塗装のお見積りでQUOカード1,000円プレゼント中

その他のブログ↓も ぜひご覧下さい。