屋根の形状と防水について | 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店PAINTコンシェルジュ

屋根の形状と防水について

屋根の形状と防水について

広島市内を中心に外壁屋根塗装を専門に承っております。

PAINTコンシェルジュです。

広島市地域密着!お客様満足度圧倒的No、1を目指しております!(^^)!

屋根外壁塗装に関するお役立ちブログを日々更新しております。

今回は「屋根の形状と防水について」ご紹介します。

屋根の形状はシンプルなものほど防水上は有利です。

棟や谷が多く屋根の形状が複雑だと、施工が難しく雨漏りの原因になります。

屋根勾配も重要

屋根材の種類により、必要な勾配が異なります。

瓦屋根で4寸以上、化粧スレートや金属板で3寸以上、金属瓦の瓦棒葺きで

1寸以上が必要となります。

屋根材の種類と施工方法により、隙間のあき具合が異なるためです。

例えば瓦は、暑く曲線的な形のものをずらして積み重ねているだけであり

重ね代も短いため、隙間から雨水が侵入しやすくなります。

そのため大きな勾配が必要です。

屋根材の種類だけではなく、屋根全体の大きさにも配慮が必要です。

屋根が大きくなると軒先部分に流れる雨水の量が増えるため、勾配を大きめにとります。

ケラバ部分では雨水の吹上げにも注意します。

屋根材は滑り台のように雨水を流すことが役割で、雨水の侵入を完全に防ぐことはできません。

屋根材の下にあって、屋根材の隙間などから侵入してくる雨水から家を守るのは

ルーフィングの役目です。

ルーフィングがあることで、野地板などの木材に雨水が吸収されるのを防ぎ、雨漏りを防止します。

ルーフィングの一つであるアスファルトルーフィングは、有機天然繊維を主原料とした

フェルト状の原紙にアスファルトを浸透・被覆し、その両面に鉱物質の粉末を付着させたものです。

主にアスファルト防水や屋根などに用いられる防水・防湿材料です。

雨漏りしやすい場所

ルーフィングシートの貼り付けにおいて

壁面との取り合い、谷、トップライト、煙突、屋根窓まわりは

雨漏りが生じやすい場所です。

通常、2重に捨て張りを行います。

谷部では幅1000m以上を全長にわたって捨て張りします。

屋根の形状と特徴

参考:住宅外装メンテナンスの基礎知識

https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798069227.html

色や材料選びの知識に自信あり!

◆地域密着!広島で1番安心・安全・誠実な工事

◆高品質で長持ちをお値打ち価格で提供

◆塗装専門ショールームで後悔しない色選び

◆無料ご相談フォームはコチラ

★コンシェルジュのInstagram★

スタッフの日常や施工写真などを配信中

→コチラをクリック←

【期間限定】屋根・外壁塗装のお見積りでQUOカード1,000円プレゼント中

その他のブログ↓も ぜひご覧下さい。