劣化が進行している場合はスレートの屋根材を一部撤去しました。
施工事例
屋根塗装
広島市安佐北区
T様邸
屋根カバー工法
2023年9月
工事写真
スレート屋根撤去
劣化が進行している場合はスレートの屋根材を一部撤去しました。
野地板撤去
雨漏りにより屋根材の下にある野地板まで劣化が進行していた為、
野地板貼り付け
撤去した部分に新しい野地板を貼り付けます。
ルーフィングシート貼り付け
ルーフィングシートと呼ばれる防水シートを貼り付けています。粘着式タイプのため、タッカーなどで穴を開けることなく、設置できます。
屋根材取り付け
ガルバリウム鋼板の屋根材を屋根に合わせてカットし取り付けていきます。
棟板金の取り付け
屋根のてっぺんを棟といいます。 下から順番に屋根材と取り付けて一番最後に棟板金を取り付けます。
プライマー塗布
屋根材と壁の間にシーリングを打ちます。 シーリング材の密着度を高めるためにプライマーを塗布しています。
担当者より
この度、屋根カバー工事をさせて頂きました🏠 雨漏りがしていると緊急のご依頼でした💦 現調をするとスレートと呼ばれる屋根材が何枚かズレて落ちており、下地も劣化している状況でした。 今回は塗装ではなくカバー工法で対応させていただき一部下地を交換をして施工致しました 工事後には 「これで安心して生活ができるよ☺️」 とご満足頂きました✨ ※定期的な屋根の点検を行う事で雨漏りを防ぐ事が可能です。 点検は無料で行うことができます。 気になる方は気軽にご相談ください。