【広島市東区】外壁塗装工事 FRP防水工事 W様邸 | 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店PAINTコンシェルジュ

施工事例

【広島市東区】外壁塗装工事 FRP防水工事 W様邸

広島市東区

W様邸

付帯部塗装

2025年2月

【広島市東区】外壁塗装工事 FRP防水工事 W様邸
【広島市東区】外壁塗装工事 FRP防水工事 W様邸
施工場所
広島市東区
工事内容
付帯部塗装 /
外壁材
モルタル
屋根材
塗装色
・外壁=22-80F(ツヤ消し) ・ベランダ・大屋根軒天=19-40D(ツヤ消し) ・1F水切り=19-40D 2F水切り=N90 ・破風板・鼻隠し・化粧板=N90
⼯事⽇数
29日
⼯事完了月
2025年2月
  • Before

    After

  • Before

    After

工事写真

  • 【洗浄】外壁

    【洗浄】外壁

    塗料の密着度を高めるため、カビ・コケ・剥がれた塗膜をきれいに洗浄し、下地を整えます。

  • 【洗浄】外壁

    【洗浄】外壁

    土間洗浄はサービスです

  • 【塗装】外壁下塗り

    【塗装】外壁下塗り

    外壁の下塗りです。 外壁材と中塗り・上塗り塗料を密着させる役割があります。

  • 【塗装】外壁中塗り

    【塗装】外壁中塗り

    仕上げの工程となります。美観・色合い・艶感をイメージ通りに仕上げていく作業です。

  • 【塗装】付帯部

    【塗装】付帯部

    破風板の塗装です。

  • 【FRP防水】研磨

    【FRP防水】研磨

    目荒らしを行います。表面を細かく傷つけて凹凸を作り、次に塗る塗料がその凹みに入り込むことで剥がれにくく密着力を強化させるための作業です。

  • 【FRP防水】プライマー塗布

    【FRP防水】プライマー塗布

    密着度を高めるためプライマーを塗布します。

  • 【FRP防水】1プライ

    【FRP防水】1プライ

    ガラス繊維でできたマットを引きます。

  • 【FRP防水】トナー塗布

    【FRP防水】トナー塗布

    ベランダに合わせた色のトナーを塗布します。

  • 【FRP防水】トップコート塗布

    【FRP防水】トップコート塗布

    トップコートを塗布し仕上げていきます。

担当者より

この度、外壁塗装・FRP防水工事をさせて頂いたお家🏠✨です。 現状に近い色をご希望され、軒天・水切りはホワイトから明る目のブラウンに変えて『かわいさ』UP⤴︎🤭 ・外壁=22-80F(ツヤ消し) ・ベランダ・大屋根軒天=19-40D(ツヤ消し) ・1F水切り=19-40D 2F水切り=N90 ・破風板・鼻隠し・化粧板=N90 年初の工事で、久々の⛄️❄️ 工期が予定よりズレてしまいました…🙇 木造住宅の温もりあふれるお家なのでツヤ消しにて雰囲気をキープしつつ、アクセントに軒天・水切りに差し色を入れてみました。😊 今後とも、お付き合いの程よろしくお願い致します!