【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸 | 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店PAINTコンシェルジュ

施工事例

【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸

広島市佐伯区

T様邸

外壁塗装付帯部塗装

2025年2月

【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸
【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸
施工場所
広島市佐伯区
工事内容
外壁塗装 / 付帯部塗装 /
外壁材
サイディング
屋根材
ガルバリウム鋼板
塗装色
外壁:クリアー 軒天:370(白系) トイ:109(ベージュ系)
⼯事⽇数
29日
⼯事完了月
2025年2月
  • Before

    After

工事写真

  • 【洗浄】外壁

    【洗浄】外壁

    ホコリなどの汚れや、剥離した塗膜を洗浄にて洗い流します

  • 【洗浄】外塀

    【洗浄】外塀

    ホコリなどの汚れや、剥離した塗膜を洗浄にて洗い流します

  • 【タッチアップ】外壁

    【タッチアップ】外壁

    今回はクリア塗装を行うため、部分的に塗膜が剥離している部分はタッチアップを行いました。

  • 【ケレン】トイ

    【ケレン】トイ

    塗料の密着度を高めるため、ケレンを行います。

  • 【塗装】外壁1回目

    【塗装】外壁1回目

    下塗りから丁寧に施工しております。

  • 【塗装】外壁仕上げ

    【塗装】外壁仕上げ

    仕上げの工程となります。艶感をイメージ通りに仕上げていく作業です。

  • 【塗装】水切り

    【塗装】水切り

    ケレンを行った後にサビ止めを塗布します。

  • 【塗装】鉄部

    【塗装】鉄部

    鉄部に合わせた塗料で使い分けています。

  • 【塗装】付帯部

    【塗装】付帯部

    軒天を丁寧に施工しました。

担当者より

今回のお住まいは、おしゃれなデザインボードが印象的なツートンカラーの外壁。 「柄のデザインを残したい」とのご要望をいただき、外壁にはクリヤー塗装を施工しました。 さらに、トイや水切りなどの付帯部は、2階部分の外壁色に近いカラーで仕上げることで全体に統一感を演出。 素材感を活かしつつ、落ち着きのある上品な外観へと生まれ変わりました。 クリヤー塗装は築10年前後で外壁の状態が良好だからこそ可能な施工方法です。 デザイン性を守りながら、防水性・耐久性を高められる点も大きなメリットです。 完成後も大変喜んでいただきました。 外壁の魅力を損なわずに住まいを長持ちさせたい方には、まさに最適な工事となりました。