【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸 | 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店PAINTコンシェルジュ

施工事例

【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸

広島市佐伯区

T様邸

外壁塗装付帯部塗装

2025年3月

【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸
【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸
【広島市佐伯区】外壁塗装工事 T様邸
施工場所
広島市佐伯区
工事内容
外壁塗装 / 付帯部塗装 /
外壁材
サイディング
屋根材
塗装色
外壁 22-80A 艶消し 付帯部 22-50B
⼯事⽇数
35日
⼯事完了月
2025年3月
  • Before

    After

工事写真

  • 【洗浄】土間

    【洗浄】土間

    サービスにて土間洗浄

  • 【洗浄】屋根

    【洗浄】屋根

    水圧を調整しトイの中も洗浄します

  • 【洗浄】外壁

    【洗浄】外壁

    ホコリなどの汚れや、剥離した塗膜を洗浄にて洗い流します

  • 【洗浄】軒天

    【洗浄】軒天

    ホコリなどの汚れや、剥離した塗膜を洗浄にて洗い流します

  • 【補修】パテ打ち

    【補修】パテ打ち

    亀裂や穴が空いている部分をパテで補修します。こういった小さな下処理が仕上がりの美しさや塗装後のひび割れ防止に繋がります。

  • 【塗装】外壁下塗り

    【塗装】外壁下塗り

    外壁の下塗りです。 外壁材と中塗り・上塗り塗料を密着させる役割があります。

  • 【塗装】外壁中塗り

    【塗装】外壁中塗り

    強靭な塗料を形成し、仕上がりも美しくなります。

  • 【塗装】外壁上塗り

    【塗装】外壁上塗り

    仕上げの工程となります。美観・色合い・艶感をイメージ通りに仕上げていく作業です。

  • 【塗装】付帯部

    【塗装】付帯部

    トイ塗装上塗り2回目です。

  • 【塗装】付帯部

    【塗装】付帯部

    庇にサビ止め塗布した後に下塗りを行います。

担当者より

ご近隣での工事の際にご挨拶をしたことがきっかけで、ご縁をいただきました。 デザインボードだった為、当初は「今の柄を残したい」クリア塗装をご希望いただきましたが、外壁には色あせが見られました。 そこでご提案したのが、思い切ってのカラーチェンジ。 ご夫婦でじっくりご検討いただき、最終的に外壁はクリーム系のホワイト、付帯部はシャンパンゴールド系の組み合わせをお選びいただきました。 塗装しない玄関周りのタイルのお色と付帯部の色を合わせることで全体的に引き締まったバランスの良い印象になります。 外壁 22-80A 付帯部 22-50B 完成後は「イメージ通りになった」と大変喜んでいただき、ご夫婦ともに上品で明るい配色を気に入ってくださいました。最後には記念撮影にも快くご協力いただき、笑顔あふれるお引渡しとなりました。 外壁の美しさとともに、防水性能も向上し、これから長く安心してお住まいいただける仕上がりとなっています。